お勧めコース
2022-12-09 21:40 ucan 作成投票数 4
閲覧数 1674
ucan>
八王子城跡へサイクリング&ハイキング 2021年08月01日
朝5時に小平を出発し、多摩川を日野橋から、浅川を大和田橋から越え、八王子城跡に向かう。自転車を公園管理事務所の駐輪場に置く。登山客が騒いでいる。猿だ。子猿が十数匹、朝早くから近くの林で騒いでいる。撮る写真がブレてしまった。騒ぎも収まったので、まず本丸を攻めるべく、山に向かう。サイクリングとハイキングを組み合わせる。低山であれば東京近郊でも可能と思った。利点は移動時間に縛られず、好きなルートを選べ、サイクリングとハイキング両方楽しめること。難点は自転車の置いた場所にまた戻らなくてはならないこと。登山がキツイとサイクリングに響くこと、逆にサイクリングがキツイと登山が更にキツイこと。まずは今回の八王子城跡から、八王子城本丸から富士見台まで登り、御主殿の滝を廻って、近くの喫茶店で一休みし、国立温泉湯楽の里に向かい、ぐるっと周遊。今回の反省点は富士見台が結構登山だったことである。靴をサイクリング兼用としたため、足裏が痛かった。次回はもう少し登山に楽なルートを探す。コロナ禍、東京を出ず、逆に東京を堪能する仕方を考えることにした。
2022-12-10 18:51 作成