自転車大好きマップ
ログイン

よくある質問

「記入情報の読み込みに失敗しました」のエラーが出る。または書き込みが表示されない。

設定値がおかしくなっている可能性があります。「設定」パレットの中にある「設定を初期状態に」のボタンを押して設定をクリアしてみてください。
これを押すと、地図の表示位置やホームの登録等が初期化されます。書き込まれたデータが消えることはありません。

地図が表示されない

このサイトはJavaScriptを使用しているため、ブラウザの設定画面でJavaScriptを有効にしてください。

Internet Explorer8以下では地図のページは表示できません。
Internet Explorer9以上か、Chrome、Firefoxなど他のブラウザをご使用ください。

このサイトはADSL以上のブロードバンド環境で見ることをお勧めします。
ISDNやダイアルアップでも見ることはできますが、遅くて使いものにならないと思います。

正常にプリントできない

「地図のページ」は、ブラウザの「印刷」または「プリント」メニューでは正常にプリントできません。
地図の右側にあるツールボックス中の、プリンタの絵が描かれたボタンをクリックして、印刷用の地図を表示させ、さらにその地図の上にある「印刷」ボタンを押して印刷してください。

道に線が引けない

自動的に道に沿って線を引く機能はGoogleの徒歩ルート検索の機能を利用しているので、街中では地下街や歩道橋など自転車が走れない所に線が引かれたり、逆に自転車が走れても車が走れない道の場合は線が引けない場合があります。
また、1日のうちに大量の線を引くと、Googleのルート検索のアクセス回数制限に引っかかって引けなくなることがあります。その場合は翌日まで待てば再び引けるようになります。
思った所に線が引けない場合は「自動的に道に沿う」のチェックを外すとどこでも引けるようになります。
線を引いている最中でもこのチェックを付けたり外したり切り替えることができます。

ユーザー登録できない

新規登録の際は次のことに気をつけてください。

・「ユーザー名」には半角のアルファベットと数字、アンダーバー”_”、ハイフン”-“のみが使用できます。全角文字は使用できませんのでご注意ください。また以下の入力欄も全角文字は使えません。
・「Eメールアドレス」は、そのアドレスに承認キーのメールが送られますので正確に入力してください。
・「パスワード」も、日本語は使えません。
・「Passwordの確認」にも「パスワード」に入れたものと正確に同じものを入れてください。
・「利用規約に同意する」には必ずチェックを入れてください。
・「登録申請」ボタンを押すと、入力したメールアドレスにメールが送られます。
そのメールに書かれたURLをダブルクリックすると登録されます。